不動産投資で目指すべきは長期安定収入です。
新築不動産投資とはその名の通り、
新築の投資用不動産を建築から始めることを指し、
家賃収入で堅実に稼ぐ投資法です。
以前は地主さんにしか縁がなかった新築不動産投資ですが、
最近はサラリーマン大家さん向けの商品も増えてきました。
初めての不動産投資、分からないことだらけで不安はありませんか?
金太郎カンパニーがすべてサポートいたします。
-
建築から数年間はリフォームや大規模修繕のリスクがほとんどありません。
新築物件と中古物件の大きな違いは耐用年数にあります。
新築の方が耐用年数は長くなります。中古物件と新築を比べた際、
利回りが同程度であれば、新築物件が長期的に安定していると考えられます。
また、家賃保証も新築の場合は有利な条件で付けることができ、空室リスクを下げることが出来ます。 -
新築不動産投資は融資を受けやすい投資の一つです。
特に実績のある新築専門不動産業者の紹介の場合、融資の通りやすさが格段に違います。
融資を出しやすいということは自然と金利も低くなるということです。
不動産投資は家賃収入と金利の差額で稼ぐものですから中古不動産投資よりも有利と言えるでしょう。 -
新築ですから、部屋の間取りや色など自分好みにできます。
さらに最新設備も自在に設定することも可能です。
賃貸物件探しをインターネットで行うと、設備のチェック欄があります。
良設備があれば、選んでもらえる可能性はグンと高くなります。
- インターネット無料
- エントランスのオートロック
- 浴室乾燥
- ウォークインクローゼット
- TVモニター付きインターホン
- ホームセキュリティ
- 独立洗面台
- バストイレ別
- 洗浄機能付き便座
- 追い焚き機能
- エレベーター
- etc
もちろん中古不動産投資にも良いところあります。
短期間で投資規模を拡大できますし、投資した翌日から収益が発生するのもメリットです。
サラリーマンからの卒業を目指せるほどの収益を生み出す不動産を手に入れることが出来るかも知れません。
ボロ物件をリフォームしてうまく行けば「高利回りの物件」に様変わり、見事ハイリターンゲット!なんてことも可能です。
たしかに新築不動産投資はハイリターンを目指すのは難しいですが
不動産投資は高額な投資ですから、失敗してしまったら元も子もありません。
初めて不動産投資をするならやはり、低リスクで長期安定収入の新築不動産投資をお勧めします。
不動産投資の成功・失敗というのは物件を売却したときにやっと判断できるものです。
たとえ高利回りで一時的に家賃収入が多くても、売却するまでに得られた家賃収入の合計と、売却価格、
修繕費等の様々な出費を足して、購入価格を下回ってしまったら「投資」としては失敗なのです。
中古不動産は購入当初から修繕費が発生する可能性が高く、計画外の大規模修繕費も覚悟しなければなりません。
「収益性の高い計画」を立て、なおかつ計画通りに実行することは非常に難易度が高いのです。
もちろん「計画外の出費を見込んだ計画」を立て、
休日は不動産投資の勉強をする、業者任せにしない、何でも自分でやる、といったチャレンジャータイプの方には
中古不動産投資で成功される方がいらっしゃいます。
しかし初めての不動産投資でそこまで出来る方はなかなかいらっしゃいません。
不動産投資をする際に目指すべきは、リスクが少なく、確実に稼げる収入計画であります。
新築不動産投資はリスクが小さく、安定した収益を目指すにはピッタリの投資方法です。
-
N・N様 千葉市花見川区幕張本郷4丁目 最初は高額な投資であり、少し不安でしたが、佐々木社長や担当の方の丁寧な説明やよく練られたシステムに最後はお願いする事に決めました。結果としては、大… [続きを読む] 2019/12/02
-
Y・Y様 松戸市北松戸1丁目 岡澤様、佐々木社長、金太郎ホームサイコー!!!次の物件をよろしくお願いいたします!!m(_ _)m… [続きを読む] 2019/12/02
-
F・U様 東京都台東区東浅草 金太郎ホーム様とお付き合いを始めて約10年。今回も佐々木社長、スタッフ皆様一丸となってサポート頂けました。今回は、募集開始からわずか3週間で満室!… [続きを読む] 2019/12/02
-
J・S様 千葉市中央区本町2丁目 金太郎さんの総合力には驚きの連続です。納期通りの建築、親切な社員の方々、そして何と言っても入居者様の集客力。全てを安心してお任せできます。… [続きを読む] 2019/12/02
-
K・H様 千葉市中央区蘇我1丁目 中古アパート(不良物件)を購入して苦しんでいたところ上司の紹介で金太郎(佐々木社長)と出会い再び不動産経営の夢がつながりました。融資でも尽力いただ… [続きを読む] 2019/05/09